8月12日(月)
|動画URL販売
『モーツァルト音楽療法』講座動画の販売
モーツァルト音楽療法を長年研究されている埼玉医科大学名誉教授・理学博士の和合治久先生をお招きし、特別勉強会を3月30日(土)に開催いたしました。 講座動画を、当大学院認定講師の皆様限定で、 1,000円でご購入いただけるように準備いたしましたので、ご案内いたします。

日時・場所
2019年8月12日 20:18 – 20:19
動画URL販売
イベントについて
費用:1,000円
(銀行前振込またはカード決済のみ)
※対応カードはVISA/MASTER/AMEXのみとなります。
※ご購入後、2~3日以内にご登録いただいたメールアドレス宛に
動画URLをお送りいたします。
万が一、3日経っても届かない場合には、大変恐れ入りますが
大学院事務局までお問合せ下さい。
info@uni-hh-daigakuin.com
講師:和合治久先生
【講師プロフィール】
埼玉医科大学短期大学 名誉教授(2017年4月~)
(父・和合正治は元・松本市長、全国市長会副会長歴任、サイトウキネンフェスティバル設立に貢献)
1950年長野県松本市生まれ。
東京農工大学大学院修了後、京都大学にて理学博士取得。
埼玉医科大学短期大学教授・学科長・学長補佐、埼玉医科大学保健医療学部教授・初代学科長を経て、現在、埼玉医科大学短期大学名誉教授、前・埼玉医科大学教授。
専門は比較免疫生物学、免疫音楽医療学で、人間を含めた動物の健康維持機構を研究。
中国・長春中医薬大学客員教授、首都大学東京および尚美学園大学で講師を兼務。
国際個別化医療学会顧問、日本臨床検査学教育学会理事、日本臨床音楽研究会理事、日本作家クラブ評議員、公益社団法人「虹の会」理事、「ふるさとテレビ」顧問、日本アゼルバイジャン協会理事などを務める。
これまでに、国際比較免疫学会アジアオセアニア会長、日本比較免疫学会副会長などを歴任。
東京農工大学、東京都立大学、御茶ノ水女子大学、名古屋大学大学院、弘前大学、早稲田大学、放送大学大学院、新渡戸文化短期大学などで非常勤講師を務めた。
受賞歴に、文部大臣賞、日本応用動物昆虫学会賞、日本臨床検査学教育学会精励賞などがある。
各地の講演のほか、テレビ、ラジオ、医学・健康雑誌等で活躍する一方、日本各地で音楽セラピーコンサートを開催し、治未病活動を推進している。
座右の銘は「人生に逃げ場なし」。
チケット詳細
価格
数量
合計
講座動画購入チケット
¥1,000
手数料 +¥25
ご購入後、2~3日以内に動画URLが届かない場合には、恐れ入りますが大学院事務局までお問合せ下さい。
¥1,000
手数料 +¥25
0¥0
合計
¥0