財団概要

ご挨拶
人類が経験したことがない変化のスピードに柔軟に対応し続ける、変わり続けることにフォーカスする時代に入っています。
日本では、2045年に起こるとされているシンギュラリティはAIが人類の知能を超える分岐点だと言われていますが、世界的な本来のシンギュラリティの解釈は、人類が次の次元に移行するという意味です。
争いが絶えない自然の叡智からかけ離れた時代から、デジタル技術を駆使して人類は自然に還る時代に入りました。
インド最古の哲学、ウパニシャッド、ヴェーダンタ聖典の真理が書き記されている書物、聖なる科学によると、これから人類は、電磁気が使えるようになったのと同じように、目に見えない量子の世界を理解し、活用できるようになると書かれています。
私自身は、目に見えないデジタル技術を活用して、本来の人間の目的、自然に還る時代に入ったのだと感じています。
現代の医学や教育に欠けているものは純粋意識の哲学だと考えていますが、医学、科学、哲学、量子論とのつながりをホリスティックに提唱することができれば、宗教家だけでなくより多くの方々の気づきとなるお手伝いができるのではないかと言うところから、創業者の伊禮氏と共に活動をはじめました。
そして、宇宙の響きと言われるモーツァルト、愛情ホルモンのオキシトシンやサーチュイン遺伝子、自我と考えられる脳のデフォルトモードネットワークの理論を軸に、世界初の純粋意識が科学的に学べる研究機関を目指して、2015年に当大学院を設立いたし
ました。
私達は世界初の純粋意識をフロンティアサイエンスとして、全て一つに繋がっているということを提唱し続け、一人でも多くの方々が純粋意識に気づき、争いのない新しい地球に還っていくことを目的としています。
一人でも多くの起業家や経営者、研究者が純粋意識に気づくことができれば、飛躍的に世界平和へ向かうことが可能です。
人生の究極ゴール、純粋意識へのきづき、響き合いながら創造する響創社会を目指しましょう。
一財)UNI H&H大学院 発起人・代表理事
植田真吾
プロフィール
大学中退後、20代前半で友人と共同で起業して、多数の事業を展開。すべて0からの営業企画を担当。
0から事業を立ち上げて少人数チームでの月商3000万円達成などの01を多数経験。
完全に一人独立するための資金を貯めるため、某上場企業に営業マンとして中途入社し、全国総勢営業人数2000人の内、3か月で西日本トップ、6か月で全国1位成績トップを達成。約3年間継続して社長賞2回。
20代後半は、01経験や営業トップ経験をもとに営業マインド研修事業や目標達成セミナーなどのコンサルティング事業を起業。
感覚値だけでは人には伝えられないと悩み、意識研究を独学ではじめたところ、2015年3月 都会の大賢人 伊禮氏に出会う。
インド最古の哲学「ヴェーダンタ聖典」を軸に仏教哲学・量子学・超心理学・大脳生理学・神経科学など多岐に渡る純粋意識に関する関連書籍を約300冊を伊禮氏に言われた通り購入、1年~2年で読破し、伊禮氏が構築されたメソッド(呼吸法瞑想・エクササイズ・音楽療法など)を体得。
2016年、伊禮氏と共に宇宙の響きを受けた生き方を学ぶ次世代の大学院、一般社団法人 UNI H&H大学院を設立、
代表理事に就任。伊禮氏からの教えで経営哲学は京セラ名誉会長、稲盛会長が主宰する盛和塾(大和)で心を高める経営を学び(設立メンバー)、伊禮氏からは亡くなるまでの約3年間、ほぼ毎日ヴェーダに関する講義・指導を受け、共に活動。
2017年10月に伊禮氏がお亡くなりになられた後、バトンを受け継ぎ、学問やコンテンツをもとに活動を継続。
2018年にUNI H&H大学院を一般財団法人化。
現在は純粋意識プロデューサーとして様々なプロジェクトに関わっている。
法人概要
名 称:一般財団法人 UNI H&H大学院
本 部:奈良県天理市成願寺町208‐1
創 立:2015年8月8日(社団設立)
設 立:2018年8月8日(財団設立)
事務局
株式会社ハッピーマン
財団役員(7名)
理事長 植田真吾
理事 山本 聡
理事 内田芳一
評議員 植田祐太
評議員 笠野 史
評議員 堤内杏奈
監事 木村幸男
評議員選定委員(2名)
委員 上田隆貴
委員 植田真弓
学術研究員(4名)
高橋徳 医学博士
和合治久 理学博士
大山良徳 医学博士
上田悠貴 栄養学士
会員一覧
(2025年3月時点)
統合医療クリニック徳
ドクターリセラ株式会社
アスカ美装株式会社
株式会社アンドA
マノエンマノ美容鍼灸院
ひろしま平和未来創造ラボ
ココロネファーム
合同会社inori
合同会社ダイコクミロク
合同会社nhnhum
株式会社J&Uカンパニー
SHINSEIOH株式会社
株式会社 木村建設
株式会社ハッピーマン
株式会社KIMURA
SLI研究所
株式会社ESP VIRGIN
合同会社ESP ACADEMY
一般社団法人 ESP SAMURAI
株式会社ESP LEGAL TECH
合同会社ESP CONSULTING